top of page
検索


最終回「開始っ!」
私は「戦い」が苦手です。 でも「戦い」っていうか「勝ち負け」って意外とどんなとこにもありますよね。 小さいことから大きいことまで。 勝ったら嬉しいですし、負けたら悔しい。 ゲームならシンプルでわかりやすい。 でも演劇など芸術系での勝ち負けって、すごい気持ち的に複雑。ぐちゃぐ...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


第二十八回「お席について、お待ちください。」
開演が迫ってきました! 幕の裏には忙しない空気と静かな高揚が、客席には自分の席はどこかしらとほんの少しの戸惑いを感じて通路を移動する人やパンフレットをみる人を包む小さなざわめきが満ちている……。 明日にはそんな瞬間が荻窪小劇場に生まれます。...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月18日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


第二十七回「画面の向こう側にムコウミズはいない。」
オンライン配信がコロナでの状況の中主流となり、足を運ばなくてもライブや演劇をおうちで楽しむことができるようになった。私自身、初めて触れる系統の作品や友人に勧めてもらったライブなどに配信で挑戦したが、配信ならではの良さであるフラットにコンテンツを楽しめる感覚にこれまで経験した...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


第二十六回「意味を求めて無意味なものがない」
〜ある日の出来事〜 僕「山奥のパワースポット神社に初詣行こう!」 友人(ちょっと食い気味に)「遠いの無理。そもそも意味なくね?時間の無駄。」 僕「……ニチャア(笑顔に似た表情)」 (完) 意味がない。確かにわざわざ人出の多い時期に出向いて行列に並び、やっと順番が来たと思った...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月16日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


第二十五回「生きるって、」
久しぶりに、黒澤明の『生きる』を観た。やはり 志村喬 演じる 渡邊勘治 が、どうしようもなく良い。寡黙、口下手な男だが、それゆえに彼のあまり上手でない生き様が、余命という現実とともに哀愁を纏って染み込んでくる。あの顔は、いつみても絶妙。そして、その彼の喋らない”間”の持つ奥...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月15日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


第二十四回「考えない考えない」
ブログの二週目があるなんて知らなかったから、一発目でだいぶ出し切っちゃったんですよ。 なにを書いたらいいですかね。役者としてほんとに失格だと思うんですけど、いま稽古場以外で作品のこと、役のこと考えたくないんです。というのも、散々考えすぎて頭がおかしくなりそうなんです。という...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


第二十三回「あれから」
この文章を書いているのが2021年3月11日ということで、少し演劇から離れ、10年前のこの日を記したいと思う。 当時の私は小学校卒業を間近に控えた、福島っ子であった。その日はちょうど卒業式の練習だけでいつもより早めに学校が終わり、私1人と犬1匹が家でのんびりと過ごしていた。...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月13日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント


第二十二回「タラレバ」
私ごとではあるが、この稽古期間中に誕生日を迎えた。稽古場やLINEでも祝いのお言葉をいただき、基本的に学校の長期休みに被るような日に生まれた身としては最も多くの人たちに祝われた誕生日だったかも知れない。 さて、20代最後の年が幕を開けてしまった。僕はバリバリに後ろ向きで過去...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:72回
0件のコメント


第二十一回「怒らないで聞いてほしい」
大学1年生の頃、縁劇集団ムコウミズという学内で一番健全な演劇愛好団体になんとなく入りました。 「社会の搾りカスをかき集めて形を保っているような人間が身を寄せ合って生きてるよ★ハハハッ‼︎」と説明していたので「多様性に配慮した福祉保護団体なんだなあ」と思っていたのですが、その...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月11日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント


第二十回「戦い好きな僕へ」
君は昔から「戦い」が大好きだった。幼稚園の頃は同級生と1対1で戦いごっこばかりしていたし、小学生の時は学校に敵が乗り込んできた場合どう倒すかを1人で妄想していたと聞く。中学や高校、なんなら今でもその妄想は続いているが、もっと現実的な勉強も部活も自分の順位も追い求めてきただろ...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


第十九回「勝てない勝負の挑み方」
突然ですが、私は物語の"悪役"が嫌いです。 使命や宿命を果たさんと戦いに挑む主人公を妨害し邪魔立てする悪役は、見ていて気持ちの良いものではありません。しかし悪役と似て非なる"敵役"が、私は昔からとても好きでした。主人公とは違った使命や宿命を背負い、彼らの行動理念に則り正義を...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月8日読了時間: 2分
閲覧数:75回
0件のコメント


第十八回『アートを止めるな』
はじめまして、何でも屋さんのねこたです。 主宰のトラヲとは高校からの付き合い、んでもって面白そうなことやってるな〜とかいうめちゃくちゃ適当なノリでこの団体に入らせていただいたわけなのですが。 最初はね、写真撮る人、のつもりだったんですよ。それが気づいたらホームページやってく...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月5日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


第十七回「小心者の藁」
これでもかと僕に詰め込まれた負の要素は、自粛生活と上手いように共存を果たす。それによって、女児アニメ300話を一気見しながら、アルコールで心をドーピングする成人男性(モンスター)が誕生。歌って踊る健気な少女たちに心を震わせ、体の穴という穴から汁という汁をデトックス。どうも、...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


第十六回「息抜き」
初めまして! 音響効果担当の土手柚希です! 実は私、普段は映画の録音したり整音したり、演劇と関わる機会はほとんどありません。そんな私からして演劇は、、、むっちゃくっちゃのウルトラハイパードリームに楽しい場所なんですっっ!!!!!...
縁劇集団ムコウミズ
2021年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


第十五回「弱さ」
はじめまして。 舞台監督を務めます、中村乃愛(のあ)です。 タイトルは『パブリックエネミー』。 敵を作り戦うことは精神を消耗します。 私はコンフォートゾーンが狭く、精神的抑揚があると疲れてしまいます。 なので私は極力敵を作らず穏やかに生きたいのです。...
縁劇集団ムコウミズ
2021年2月26日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント


第十四回「戦う」
はじめまして。夢原ソラです。 パブリックエネミー。公の敵。 公の敵ってなんだろう。 私は何かを敵とみなし戦うことが苦手だ。 今までも戦うことから逃げてきたし、ぶつかりそうになったら道を譲ってきた。 自分が所属している「劇団ばってんおメメ」のモットーは『楽しく無理せず真面目に...
縁劇集団ムコウミズ
2021年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


第十三回「なまもの」
はじめまして。 今回の公演の照明を担当します。石渡大輝です。 小屋入りまでもう1ヶ月を切りました。 最近はどこかに出かけたりすることも以前より少なくなって、あんまりお金を使うこともないので、アルバイトもあまり入れずにだらだらした春休みを過ごしています。...
縁劇集団ムコウミズ
2021年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


第十二回「月曜日の憂鬱」
こんにちは。初めまして。 あまり表に出てくることのない音響担当の小守こと僕だけど インターネット上だからというのもあり少しイキってみたいと思う。イキーーッ! 僕は月曜日が好きだったり嫌いだったりする。 小中学生の頃は明確に嫌いだった。土日が楽しくて仕方なかった。...
縁劇集団ムコウミズ
2021年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


第十一回「たった一本」
今回の公演の美術を担当しています。本田萌子です。 縁劇集団ムコウミズ「パブリックエネミー」の初日まで約1ヶ月となりました。コロナ対策で稽古場の人数も制限しているため、まだ稽古を見れていないのですが、美術の準備も進めつつ、今日の稽古では何してるのかなとか、あそこのシーンどうな...
縁劇集団ムコウミズ
2021年2月18日読了時間: 2分
閲覧数:60回
0件のコメント


第十回「生きたい」
はじめまして、福井 紗季 です。 何書いたらいいかわかりません!! 突然ですがわたし、おしゃべりは上手ではありません。 だからわたしは舞台にいます。 ダンス、演劇などといった「演じる」 言葉じゃなくて身体で表現!!あ、セリフとかは別として。 逃げてきたんです。...
縁劇集団ムコウミズ
2021年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント
bottom of page